稲刈り祭り
10月19日日曜日、くまわりファームの「都市部との交流活動」、稲刈り祭りが行なわれました。
すばらしい晴天に恵まれて、たくさんのご家族が参加してくださいました。
さっそく子どもたちは鎌を手に、勇んで稲を刈り始めます。
何度も参加している子たちの手つきは馴れたもの。刈り取って畦に積まれた稲は、くまわりファームのおじさんたちが藁で結んで束にし、「はざ」に掛けていきます。
一方、稲刈りが終わった隣りの田んぼでは、カエル捕りに夢中の子どもたちもいました。
思わずこちらがのけぞってしまうほど、たくさんのカエルをつかまえた女の子も。
また、「ネズミがおったー!」の歓声に、わっと集まる子どもたち。
それは人の親指ほどの大きさの、かわいいカヤネズミでした。
くまわりファームの田んぼには、小さな生き物がたくさん棲んでいます。
稲刈りの後は、公民館での昼食です。
大熊のお母さんたちによる新米おにぎりや煮物、漬物、鹿肉の竜田揚げに、毎回大人気の串焼き。
テーブルを外に出して、秋のさわやかな空気とともに、味わっていただきました。
午後は、初めての試みである、椎茸狩りがおこなわれました。
大きく育った原木椎茸を、楽しそうに狩るご家族の姿がたくさん見られました。
とれたての椎茸の味はいかがだったでしょうか。
さて、次回のくまわり祭りは、12月の餅つき祭りです。
たくさんのご参加をお待ちしています!
最近のコメント