ビオトープと100人の園児たち
今年もたくさんの園児たちが、くまわりファームのビオトープにきてくれました。
行橋市のきらきら星幼稚園がおこなっているサマースクールの一環で、今年で7回目になります。
ビオトープの泥の中に、最初は恐る恐る足を踏み入れていく子どもたち。
でもすぐにたくさんの驚きの声や歓声に変わりました。
「ぬるぬるしとるー!」
「きもちいい!」
「先生ー、なんかおったー!」
「おじさーん、これなんですかー!」
今回はザリガニがたくさん見つかり、参加した100人の子どもたち全員に行き渡ったのではというほど。
「3匹捕まえた♪」
「見て! 2匹おるよ」
と、側を通るたびに、自分のミニバケツの中をうれしそうに見せてくれました。
ほどなく雨が降ってきてしまったのは残念でしたが、
ビオトープにかかる丸太橋渡りにチャレンジしたりもして、楽しい時間を過ごしていただけたのではと思います。
最後は年長さんからのお礼の言葉。
くまわりファームのおじさんたちから、笑顔がこぼれました。
最近のコメント