レンゲ満開
穏やかな春の陽気が続いています。
いま、くまわりファームの田んぼでは、レンゲの花が満開。
遠く正面に見えるのは、黒田官兵衛ゆかりの馬ヶ岳です。
レンゲは自然に生えているわけではありません。
毎年、稲刈りの終わった秋に、種を蒔いているのです。
レンゲには土を肥やす働きがあって、有機肥料の代わりになるからなのですが、
美しい里山の景観にも一役買っています。
この景色の中を、5歳の息子と自転車で走っていると、
1年経ったのだなあと、しみじみ思います。
去年のいまごろ、大熊で暮らしはじめた時には、息子の自転車は補助輪つき。
それが今は、補助輪なしで、親よりずっと先を、びゅんびゅん走っていくのです。
近所の方々に会えば「こんにちはー!」と大きな声が出ます。
見知った顔が増え、ここに暮らしていることを改めて実感します。
ゴールデンウィークが過ぎると、レンゲはトラクターで鋤きこまれ、
いよいよ田植えに向けた準備が始まります。
最近のコメント